テニスで豊かな人生を。
こんにちは。ラフィノ及川です。
関東地区は桜の季節だと言うのに
雨が続きますね。
週末、小雨が振ったり止んだりの中、コートへ
案の定、誰もメンバーは現れず、、、
雨にも負けない私は
サービス練習を2時間したのでした。
その練習スタイルは!?
▼私の耳にご注目(見にくいですが、かすかに白いものが!)
iphoneのアクセサリー
ワイヤレス・イアホン
AirPodsです。
Sonyスマートテニスセンサーの
Call back機能を使い、
一球一球のサービスのボールスピード、スイングスピード、回転量を
イヤホン越しに音で確認しながらの練習です。
(設定で、どれか1つの音を聞くことができます)
この日はサービスだけを、206球打ちましたよ!
私がよくやる練習は
片サイド3球ずつ、試合のつもりで打ちます。(後半はその練習をしました。グラフの波形が物語っています。)
①フラットサービス
②スライスサービス
③スピンサービス
を1セットとして打ち分けます。
3球の内、2球納得のいくサービスが打てれば合格です。
この日の最高スピードは143km
当然ですが、スライス、スピンになると球速は落ちて回転量が増してきます。
「こんな打ち方をするとスピードが変わってくるな!」みたいに
そんなことを
音を聞きながら確認して練習します。
Airpodsがいいのは
☆落ちない(私の場合は一度も落ちませんでした)
☆外部の音も聞こえる(これ重要、ボールの音が聞こえないと違和感があります)
☆装着感がいい(付けているのを忘れるほどでした)
☆周りの迷惑にならない
この練習スタイル
病み付きになりそうです。
システム構成図にすると、こんな感じ ※SEだった私
テニスセンサー+アタッチメント+センサー対応ラケット
↓
↓bluetooth(無線)
↓
スマートフォン
↓
↓bluetooth(無線)
↓
AirPods ♪「143km」
みなさんもどうですか? この練習スタイル!
こんな練習しているの
世界で私だけだろうか?
いやあ、きっといるはず。
◆Sonyスマートテニスセンサー
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/sse-tn1
普通の練習では満足できなくなったプレーヤーが続出中!
撮影に便利なくねくね三脚プレゼント中