テニス元気企画

私が愛して止まない、共に戦うと決めたストリング

テニスで豊かな人生を。
こんにちは。ラフィノ及川です。

高校野球の決勝は、神奈川県の東海大相模原が、宮城の仙台育英を熱戦の末に下して優勝しました。
東北初の優勝と期待は高まりましたが、残念ながら、その夢は持越しになりましたね。

私の出身地は、宮城県の石巻市です。
丁度、今週末に夏休みを利用して帰省、地元の市民大会(シングルス)に出場する予定です。

私がテニスを始めたのは、就職で東京に出てきてからになります。

2011年に東日本大震災があり、以降、石巻の学校テニス部や、テニス協会を訪ねるようになりました。
以来、石巻市の大会に年2~3回参加するようになりました。
このご縁は大切にしたいと思っています。

この大会で、元気にプレーし、少しでもいい成績を残せるようにするのが、
私のテニスの目標の1つになっています。

今日は、私が使う道具のお話しです。
ラケットの性能を大きく左右するのは、ストリングです。

フレーム50%+ストリング50%+張り技術30%

といった感じでしょうか。

それくらい、ストリングでテニスは変わると思います。

私が愛して止まないストリング、それは

◆Tecnifibre(テクニファイバー) の X-ONE BIPHASE(エックス・ワン・バイフェイズ)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/09-gut-tecnifibrestrings09
です。
biphase130
フランスのメーカー、テクニファイバー最高級のマルチフィラメントです。
その分、価格も高いです、、、、泣

※マルチフィラメント:ナイロン素材の細かい繊維を束ねた種類のストリング

おそらく、一番、ナチュラルに近いマルチストリングではないでしょうか?

ナチュラルはいいですが、雨や水分に弱いので、同等の品質をナイロンに求めたい方にお勧めです。

柔らかい打球感と反発性を、高い次元で実現しているストリングです。

ポリウレタンを1本1本の繊維に浸してあるのが、大きな特徴だと思います。

このストリング、ガットのヨレ(ズレ)も非常に少ないです。
これは、打球時、ストリングがスナップバックして、しっかり、元に戻っている証拠です。
これもポリウレタンの効果だと思います。

私も職業柄、色々なストリングに浮気をしましたが、結局、このストリングに戻ってきてしまいます。

今は、このストリングと共に戦うと決めています。

スイングスピードが中位で、柔らかい打球感を好み、ボールも飛ばしてほしい。
そんなプレーヤーにお勧めです。

(スイングスピードが速くて、ボールを潰して打ちたい人にはお勧めできません。こんな方はポリがいいですね。)

テニス肘の方にもお勧めです。

耐久性はそこまでは高くはないです。
私の場合は、週2回プレーで1カ月ほどで、張替時期を迎えます。
(1.30mmゲージを使用)

皆さんも是非、一度、試してみませんか!?
他のストリングが使えなくなる方が続出する気がします。

◆大好評:通販ガット張替サービス(便利で簡単。6人の熟練ストリンガーが担当)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai

今回も大会に備え、2本、バイフェイズを張り上げました。
頑張ってきます。

それではまた。

About 

0 Comments

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。