テニス元気企画

テニスの新しい楽しみ方★SONYスマートテニスセンサー

テニスで豊かな人生を。
こんにちは。ラフィノ及川です。

ラフィノのインターネット店には
【スタッフOikawa使用モデル】というカテゴリーがあります。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/oikawa

ここでは、私がチョイスして実際に使用しているテニス用品を紹介しています。

今日は、その中から
★SONY Smart Tennis Sensor(スマートテニスセンサー) SSE-TN1S
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/sse-tn1
を紹介させて頂きます。

こんな時代が来たんですね!

ラケットのグリップエンドにセンサーを装着することにより
自分のプレーの診断を、スマートホンで確認することができる優れものです。

☆ショット別の打球数はもちろんのこと
☆スイングスピードやボールのスピード、
☆どの部分でボールを捉えたかの統計データまで見れます。

そして、ライブ撮影モードでは
実際のプレー動画とデータをリンクして見ることができます。

正に、マイコーチがついたという感じです。
練習後の楽しみも広がります。

私のテニスバッグには
軽量の3脚とスマホクリップが入っています。
smaho-sannkyaku
※スマホクリップは1,000円前後で購入できます。
smaho-clip

基本練習の際、後ろや横から撮影して
フォームのチェックで使っています。

テニスにおいて、フォームは非常に重要ですね。
私の場合は、軸がぶれないよう、体幹を意識して今は練習しています。

ジュニアの試合会場などでは
お子さんの写真をビデオデッキで撮影したり
スコアをノートにメモしている親御さんをよくお見かけしますが
このスマートセンサーを使ってみてはどうでしょうか!?

試合後「あの場面で弱気になったとか」「ミスが多すぎたとか」、、、
実際に映像や、数値で見ることにより、お子様も分かりやすいですね。

例えば、

スイングスピードが試合後半になって遅くなってるとか?
⇒体力強化

バックハンドを多用しているとか?
⇒回り込んでフォアで攻める練習が必要

とか、色々と、見えなかったことが分かってきます。

このスマートセンサーは、
SONYのテニス愛好家社員の方のアイデアで生まれた商品です。
今も日々、進化を続けています。

今後、どう進化していくのか、とても楽しみです。

それではまた。

About 

0 Comments

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。